「穴」について その7

新改訳聖書』第3版の詩篇28篇3節(その6中ほど)に、次のように書かれています。
***
3節
どうか、悪者どもや不法を行う者どもと
いっしょに、私をかたづけないでください。
彼らは隣人(となりびと)と平和を語りながら、
その心には悪があるのです。
***

 

「私」は、「悪者どもや不法を行う者どもといっしょに、私をかたづけないでください」、とに願っています。

 

「悪者どもや不法を行う者どもといっしょに、私をかたづけ」る、というのがどのようなことであるのかについては、「その6」をご参照ください。

 

「私」はどうして「悪者どもや不法を行う者どもといっしょに、私をかたづけないでください」、とに願っていると考えられるでしょうか。

 

詩篇28篇2節に、次のように書かれています。
***
2節
私の願いの声を聞いてください。
私があなたに助けを叫び求めるとき。
私の手をあなたの聖所の奥に向けて上げるとき。
***

 

2行目に、「私があなたに助けを叫び求めるとき。」とあります。

 

この言葉から、「私」は「あなた(すなわち、)に助けを叫び求める」ような状況に置かれるようになる、と考えられます。

 

このとき、すなわち、「私」が「あなた(すなわち、に助けを叫び求める」ような状況に置かれるとき、「私」はに従い通すこともあれば、から離れることもある、と考えられます。

 

「私」がから離れて、悪者どもや不法を行う者どもの道を歩むようになるなら、は「私」を、「悪者どもや不法を行う者どもといっしょに、・・・かたづけ」る、と
いうことになるのではないでしょうか。

 

「あなた(すなわち、)に助けを叫び求めるとき」、ですから、困難な状況にあると想像されます。

 

その8、に続きます。